オーストラリアの教育システムを理解し、お子様に最適な学校を選ぶには膨大なリサーチを要します。OJCではカウンセリングを通してお子様の能力や状況を把握。それをもとに保護者様が必要となる情報をまとめ、学校選定のお手伝いをしています。入学後3ヶ月間は「学校から届いた通知の意味が解らない」など現地カウンセラーがお手伝いするので安心です。
始業日と学期、休暇について、時間割と授業科目、生徒の自主性を重んじる授業スタイル、厳しい日焼け対策、ランチとおやつ、制服と体操着、学校の送り迎えについてなど、知っておかなければならない日本とオーストラリアの学校の違いをご説明。
学校の種類 | 学年 | 年齢 |
プレイグループ、保育園、幼稚園
Play group, childcare, kindy |
– | 0-4歳 |
小学校準備、小学校
Pre-primary, primary school |
Prep & Year 1-6 | 5-12歳 |
ローワーセカンダリー
Lower secondary school |
Year 7-10
*義務教育はYear 10まで |
13-16歳 |
シニアセカンダリー
Senior secondary school |
Year 11&12 | 17-18歳 |
入学基準や学費、各学校の特徴などご説明の上、お子様の状況を元に最適なオプションをアドバイス。
英語を母国語としないこどもの為の英語集中コースIntensive ESL Centreがある学校情報の提供。Main streamへの移行、学校選定の際に聞く耳慣れない用語などわかりやすくご説明します。
National Assessment Program – Literacy and Numeracy。通称NAPLANと呼ばれる小学3&5年生、中学1&3年生を対象に、毎年5月に行われる読み書き、算数の能力を判定する全国一斉テスト。また、これを活用した学校選定方法について。
言語学分野の研究をもとに基本的知識の説明、年齢別の言語発達について、英語が話せるようになるまでの期間、日本帰国後どれくらい英語を覚えていられるか、英語力向上のために保護者ができること、スピーキング&リスニングとリーディング&ライティングの発達のしかたの違いについて、英語学習における間違った思い込みなど。
初回カウンセリングでのご希望をもとに、学校情報をご提供。 *最大3校まで
(学費、評判、ミュージックなどの特別クラスの有無、日本人生徒の割合など)
学校見学の予約を代行いたします。 *最大3校まで
入学手続き、学費支払い
煩雑な入学手続き、学費支払いをお手伝い致します。
「学校からメールが届いたが意味が解らず返答に困っている」「学校から受け取った書類の記入方法がわからない」などの事態が発生しても、わかりやすくご説明します。 *サポート期間は学校開始後3か月、週30分×1セッションを上限とします。上限を超える場合は別途AU$30/時間(オフィスでの相談のみ)が発生します。
OCJへカウンセリング用紙をご請求頂き、ご記入後返信して下さい。ご希望にあわせカウンセリングのご案内を致します。
お支払い
1回目カウンセリング
教育システムについて、学校の選択肢、こどもの言語発達のメカニズムの説明など
2回目カウンセリング
カウンセリング内容を元に、ご希望に近い学校を選定しご提案。
学校見学
入学手続き&学費支払い
学校開始・入学後サポート
料金 | |
お子様お一人の場合(90分カウンセリング×3回) | AU$400 |
お子様お二人または以上の場合(90分カウンセリング×4回) | AU$500 |
ご利用規約
パース現地情報に精通したスタッフが日本語でアシストします